ミンガラ日本語教室の中尾先生の連絡によれば、そろそろ2011年度2回目の日本語能力試験の受付が始まるという。試験日は12月4日(日)12時半からだ。試験案内書は、8月中旬から一部500円で主要書店で販売する。受験料は5500円、受付期間は8月26日から9月30日まで。レベルはN1級~N5級の5段階(以上概要)。在日ビルマ人は毎年大勢受験しており、合格者も多い。特に難民申請者の場合、帰国はまずできないので、日本語学習の重要性は一般外国人よりも大きい。もし定住以上の在留資格を貰えば、日本人と同等の処遇を受けられるが、日本語が不十分なため、目指す職業に就けないのも現実である。将来、日本で成功するために、日本語N1級に挑戦してはいかが。ミンガラ日本語教室への連絡は、中尾さん(090-2414-5763)、ニーニーソーさん(080-2092-7389)へ電話。
2011年8月4日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
受験料5,500円は高いようだけど、妥当な額でしょうな。
返信削除難民申請者は、是非、N1級に挑戦してほしい…。
k.a.さん
返信削除受験料は文部省・文化庁の外郭団体へ流れるでしょう、高いか、安いか、比べるものがないので、まあ妥当かなと思ってます。(N)
ちょっと高いですけど、そのほうがみんな気合いを入れて勉強するでしょうから、いいのかも…
返信削除stさん
返信削除ご承知のようにN1とかN2を取れば社会的にも立派なもの、5500円の価値は十分あるでしょう。(N)