2011年3月23日水曜日

(1044)あれれ、もしかしたらわが街も被災地?

(2011年3月23日)

  昨日に続きわが街の被災状況を説明する。今朝の朝日新聞によると、「習志野市、液状化、下水道に被害、1万3400世帯に影響」、「市、節水を呼びかけ」と出ていた。内容は、習志野市は22日、同市袖ヶ浦、秋津、香澄、谷津の4地区(計28900人)が液状化の影響で、下水道が流れにくくなっていることを明らかにした。「下水を流し続けると、トイレなどの逆流や道路への汚水流出が起きることが予想される」として、節水への協力を呼びかけている。私は昨日、雨の中カメラを片手に市内を歩いてみたが、道路に砂+海水の噴出跡が無数にあり、この結果、道路の亀裂、下水マンホールの飛び出し、電柱の傾斜、電線の垂れ下がりなど被害は市の発表よりははるかに大きい。特に近くの5階建てのマンションの住人は、公園に設置された簡易トイレまで通うことになる。とうとうわが街も被災地となってしまったのか。

2 件のコメント:

  1. 浦安市は公的に被災地に認定されたとか言う話をききましたけどね。
    それでも、それだけの地震の爪あとがさらされているなら、りっぱな被災地でしょうね。

    ともかく昨日は冷たい雨の中を、お疲れ様でした。
    一瞬ですが、ミゾレも降りましたね!
    いったいどうなっちゃってるんでしょう!

    返信削除
  2. stさん
    習志野市も浦安市と同時に認定されました。亀裂の入った道路、の工事は昨日から始まっています。私は立派な被災者、手厚い支援をよろしく。(N)

    返信削除