2011年1月20日木曜日

(982)裁判取下げ条件にビルマ人被告に「在特」打診」

(2011年1月20日)
  毎日新聞がきょう発信したニュースによれば、入国管理局が00年代初め以降、難民不認定を不服として各地の入管を相手に係争中のビルマ人原告に対し、代理人弁護士を介さずに「難民認定を再申請すれば、在留特別許可(在特)を与える」などと裁判外の交渉を打診していたことが、元原告やビルマ人団体などの話で分かった。「裁判取り下げが前提だった」、「弁護士に言わないように口止めされた」との証言も複数ある。日本は難民認定基準が厳しすぎるとの批判が従来からあり、弁護士らは「難民認定の判例を増やさないための不透明な取引だ」と反発している。ビルマ民主化同盟(LDB)の幹部によれば、06年ごろまでに原告4人に再申請させ、裁判を取り下げたが、いずれも難民は不認定、在特を得ている。全難連(全国難民弁護団連絡会議では、ビルマ人の勝訴率は他国人より高く、3割を超えるという。
 

2 件のコメント:

  1. デマでなく、本当らしい話ですな。
    当局の「苦肉の策」かな?
    K.A.

    返信削除
  2. k.a.さん
    毎日新聞のスクープですね。入管当局に違法性があるのかないのか私には分かりませんが、いずれにせよ「正道」ではないようですね。裁判敗訴の汚名を避けるための「苦肉の策」といえましょう。(N)

    返信削除