2016年5月25日水曜日

(2936)ウィンドウズ10への更新 「強制的」不満の声も

 5月25日の朝日より。ミャンマー関連ニュースではなくてごめん。米マイクロソフトの最新基本ソフト「ウィンドウズ10」への更新を巡り、一部利用者が「強制的だ」と不満の声を上げている。5月に変えた更新方法が発端で、マイクロソフトは修正方法を公表するなどの対応に追われている旨の記事だ。実はわが家のPC(ウィンドウズ7)にも、突然「10」に変更する旨が表示され、あれよあれよという間にダウンロードが始まった。以前から「10」は面倒だという声が聞こえていたので、PCの専門家に来てもらい、元の「7」に戻してもらった。「7」を使用中のユーザーの意向も聞かずに、いきなり「ダウンロード」とは、かなりの暴挙だ。だが、世論は静かだった。イライラしているのは私だけだったのか。今回の朝日記事で多くの人もイライラしてることを知って、やっと安心。

6 件のコメント:

  1. 大変参考になる興味深い記事。 小生の場合、7➡10に更新したために、トラブルが続出。遂にパソコンがダウンして新規購入の羽目に。「更新しなければ良かったなぁ」と、反省することしきり。
    K.A.

    返信削除
  2. 私も同じです。
    もともとパソコンの働きが理解していないので困っています。
    パソコンを使っている途中、いきなりウインドウズアップデートの準備の知らせが画面に出てきて、消すこともできなかったので慌てて、線を抜きました。二回もなっています。
    しばらくコメントを書いていなかったので名前が入れられなくなっています。

    返信削除
  3. U Mingalarのところにも来ましたか!
    KAさんのところも大変だったんですよね。
    でもあとでwin7に戻せると知って安心です。
    この件、困っている人は多いですね!

    返信削除
  4. K,A,さん
    被害甚大でしたね。心中お察し申し上げます。我々がウインドウズを使うのはあと5年くらいかな。その間使えれば十分なので、当面私は「7」で続けます。「7」と「10」は互換性があると聞いていますので、K.A.さんの場合も「7」を使うことが可能なのでは?

    返信削除
  5. 名無しの権兵衛さん
    「慌てて線をぬいた」由、実は私も同じようなことを考えていました。在日ミャンマー人はどうしているのでしょうか? まあ皆さんアラサ―とかアラフォーなので「7」に挑戦してもいいと思いますが。私とK,A.さんはアラソツ、「7」でおしまいが最上の策と思います。

    返信削除
  6. stさん
    アメリカ企業が「10」への変更を高圧的に強制する姿勢が気に入りません。日本企業では考えられない暴挙です。それと日本ユーザーの反応が遅すぎて不快です。安倍首相が広島でオバマさんにそれとなく伝えてほしい。

    返信削除