2014年10月13日月曜日

(2344)しっちゃかめっちゃか 続編

  私が生まれたところは、東京府豊島郡長崎町だ。今でいえば池袋から西武線で2駅目の東長崎駅のそばらしい。辛うじて江戸っ子だ。だから「ひっちゃかめっちゃか」ではなく、「しっちゃかめっちゃか」だ。わが家の狭い書斎と廊下に散乱していた600冊のビルマ関連書籍も10日経って、大部分が書棚に収まったが、まだ少し残っている。恐らくきょう一日で何とか収まりそうだ。ところで前の持ち主である横浜のEさんとは、どういう方なのであろうか? これほど多数のビルマ関連書籍を収集された原動力はなんだったのかしら? 私は市立図書館から借りて読んでいて「226冊読了」とドヤ顔だったが今はむなしい。Eさんは十年前に亡くなったと聞くが、当時Eさんの存在を知っていれば、当然連絡を取り合っていたと思う。これからは一冊一冊丁寧に読んでいこう。楽しみだ。

2 件のコメント:

  1. Eさんのご家族、よく保存して呉れていましたな。 感謝!そしてまた 感謝! 大切に取扱いましょう。
    ところで、「ひっちゃかめっちゃか」は私なりに理解できます。
    何しろ関西人である私達仲間では、「生粋の江戸っ子は『ひ』というのが苦手」ということは常識でしたから。

    K.A.

    返信削除
  2. K.A.さん
    孫から「ひっちゃか」、「めっちゃか」のそれぞれの意味を教えてと言われ、「ひっちゃか」の方の語源が分からない。続いて「漢字ではどう書くの?」と。彼女は自称日本語教師をいびるのが好きらしい?

    返信削除