2016年6月6日月曜日

(2948)ミャンマーで会計士育成 会計士協と大和証券

 6月6日の日経電子版より。日本公認会計士協会は大和証券グループ本社と共同で、ミャンマーで公認会計士の育成を支援する。ミャンマーでは今年3月に証券取引所が取引を始めたばかりで、市場の活性化には企業の情報開示の信用性を高める必要がある。会計検査によって情報の信頼性を担保する公認会計士の育成が急務になっており、日本のノウハウを提供する。8日にヤンゴンでミャンマーの公認会計士協会と協力体制の構築に向け覚書に調印する。今夏からミャンマーの会計士を対象に、新規株式公開などをテーマにした研修を始める。現地に常駐する日本人の公認会計士などが講師を務める。ミャンマーの公認会計士と共に、会計監査が適切にされたかをチェックする「レビュー」の枠組み作りでも協力する。ヤンゴン証券取引所には2社が上場。

2 件のコメント:

  1. 大和証券グループとの共同なら、大丈夫。期待に応えるでしょう。

    K.A.

    返信削除
  2. K.A.さん
    ヤンゴン証券取引所の上場企業はたったの2社。国民が理解するにはまだ時間がかかりそう、焦らず期待しましょう。

    返信削除