2008年6月10日火曜日

(29)軍政に批判 サイクロン対応

(2008年6月10日)
 今朝の朝日朝刊にシンガポールで開催されたアジア安全保障会議の内容が報道されていた。安全保障というから、てっきり「武力」関連かと思っていたら、中国の地震と共に、ミャンマーのサイクロン災害について討議されたようだ。参加国は28カ国で日本の石破防衛相のほか各国とも国防相が多く参加していた。ここで、中国の四川大地震に対する中国政府側の姿勢には好意的であったという。しかし、サイクロン被害の対応についてミャンマー軍政に批判が相次いだ。何しろ13万人を超す死者・行方不明者が出ているというのに、軍政が多くの国からの支援の受け入れを厳しく制限したためだ。一方朝日の他の頁には、被災地ラブッタで1200人もの被災者を診療した日本医療チームが明日帰国するとある。日本人の一人として嬉しい。昨日送ったパンツ入りの衣類も無事被災者に届くことを願っている。

0 件のコメント:

コメントを投稿