2013年5月27日月曜日

(1840)ミャンマー投資首相自ら旗振り 出遅れ日本企業に「号令」

  5月27日の朝日。安倍首相は26日、ミャンマーで官民挙げての経済支援を約束した。出遅れ感のある日本企業の進出をトップセールスで盛り返し、民主化を後押しする狙いだ。しかし、経済発展が優先されるミャンマーでは、さらなる民主化が置き去りにされかねない状況だ。1989年以降の各国のミャンマーへの投資額は中國が141億ドル、タイが95億ドル、香港63億ドル、韓国29億ドル、英国27億ドル、シンガポール18億ドル、フランス4億ドル、日本はたったの2億ドルだ。民間各社は「進出せよ」との号令がかかったとみる。今回安倍首相はODAを倍増して910億円の供与を表明、高まる投資熱の陰で軍の政治関与を規定した憲法改正を求めるムードは高まらない。テインセイン大統領は「軍はこれからも特別な地位を占める」と語り抜本改革に消極的だ。

2 件のコメント:

  1. 徐々ながら、憲法改正の気運が高まりますように!
    K.A.

    返信削除
  2. K.A.さん
    「憲法改正」日本とミャンマーどちらが早いかしら。日本の場合、別に改正しなくてもいいと思うけど(改正してもいいけどさ)、ミャンマーの場合、スーチー大統領誕生のためにはぜひ必要、でもテインセインは無関心を装う。

    返信削除