2009年5月31日日曜日

(385)09年度最初の執行委員会

(2009年5月31日)
  今日はBRSAとして新年度最初の執行委員会、先日の総会で決まった新執行委員を含め15名が参集、2時きっかりに始まった。今までだとビルマ時間だったが、珍しく日本時間で開始、さすがスタート初日、皆の意気込みが違う感じ。まず自己紹介から始まり、各部長の職務と抱負、今年度の活動計画(BRSAセミナー、在留カード)、連絡網設置など幅広く討議された。通訳が二人いたが、議論が熱中してくると通訳が間に合わず、今回も言葉(国民性?)の壁が大きかった。他団体にはない当会独自の悩みであるが、何らかの方策を考える要がある。今日の会議で気がついたのは、各部長の抱負開陳の際、元気よく抱負を語る部長もいたが、これからよく勉強して進めたいと言う部長もいた。せっかく総会で選ばれたのであるから「今年はこれをやりたい」という決意を聞きたかった。しかし1回目だ、今後に期待する。

2 件のコメント:

  1. なかなか新鮮で活気がありますな。
    「これからよく勉強して進めたい」という部長が、将来、幹部になったりして…。
    BRSAには、夢と希望があり誠に結構!
    K.A.

    返信削除
  2. k.a.さん
    ビルマ人は、積極的に発言する体質が備わっていない感じ。先日の選挙でも自ら立候補するのは「悪」であり、他人から推薦されて始めて名乗り出るのが「善」のようです。日本人ならば、部長に就任したら、何かしらの抱負を語るはず、ですよねえ。(N)

    返信削除